一度食べたら 忘れられない味。そんな一杯を提供しませんか?
株式会社ギフト キャスト採用窓口

ABOUT 会社紹介

目指しているのは日本一、そして世界一のラーメン企業になること。

私たちギフトは、2008年の創業以来、一度食べたら忘れられず、もう一度食べたくなる味を磨き上げてきました。一杯のラーメンに強い想いを込めて、世界中の人々に愛される味を提供したいと考えています。 活気ある店内、注文時の丁寧なお声がけ、スタッフの元気のいいやりとり。 一人ひとりに「贈る」気持ちを大切にすることで、ラーメンの味は一層おいしさを増すのだと考えています。 目指しているのは日本一、そして世界一のラーメン企業になること。 そしてそれを長く続けること。言うなれば、 ラーメンのインフラ企業です。 <最高の一杯を届けるために> 創業時から、ラーメンの命である麺・タレ・スープを、すべて自社で研究開発・製造し、繁盛する店づくりのノウハウを蓄積してきました。 それらは海外展開でも惜しみなく発揮しています。 <ラーメンを、世界への贈りものに> 私たちは現在、直営店もプロデュース店も急速に拡大しています。 海外への出店を皮切りに、世界中の人々に、ラーメンを届けるため、 計画を進めています。国内1,000店舗、海外1,000店舗を目指し、 人財教育により力を入れ、出店を加速していきます。

BUSINESS 事業内容

日本全国に、様々なブランドのラーメン店を展開しています。

ブランド紹介
<町田商店> 三種類の小麦を独自の配合比率でブレンドした自家製麺。 厳選した大量の豚骨・鶏ガラの旨味がとことん詰まった濃厚スープ。 様々な試行錯誤の末に生み出したスープと相性抜群のキレのある秘伝のタレ。 すべてに妥協せず、一度食べたら忘れられない 極上の一杯を提供している“家系ラーメン”店です。 <がっとん> 九州にある大型鉄釜で14時間炊いた、 60kgの国内産豚骨、鶏ガラ、モミジ、牛骨を さらに丸一日熟成させたこだわりのスープ。 お客様のお好みに合うように秒単位で茹で加減を調整する特注の極細麺。 すべてに妥協しない極上の豚骨ラーメンです。 <元祖油堂> 試行を繰り重ねた、こだわりの専用麺を使用した油そば専門店です。 従来の油そばのイメージを払拭するオシャレな店内、 飲み物はセルフで黒烏龍茶、デトックスウォーター、 ルイボスティー等のヘルシーな飲み物を揃えるなどの 女性に嬉しいサービスが、女性の心を掴んでいます。 <長岡食堂> 新潟県長岡市のご当地ラーメンとして 親しまれている生姜醤油ラーメンを気軽に味わえます◎ 厳選した食材を使用した淡麗なスープは味わい深く 老若男女に愛され、話題沸騰中! <四天王> スープ、麺、タレ、チャーシュー。 どれもうまいから四天王。 すべてに妥協しない、極上の一杯を提供しているラーメン店です。 <豚山> 力強いスープにキレのある醤油ダレ、やわらかいぶた肉とたっぷり野菜。 大量のぶた肉と背ガラ、ゲンコツ、背脂の旨味を 幾重にも重ねた深みのあるスープ。 麺は強力粉(オーション)を使用した、”わしわし”と食べ応えのある麺。 トロトロぶたと濃厚スープの至福の一杯を提供しています。 <長岡食堂> 豚ガラ、背脂に上質な鶏ガラを加え長時間煮込んだスープ。 仕上げに生姜をたっぷりと使用することで、深みがありながらすっきりとした味わいのある生姜の効いた中華そば。 特性麺は喉ごしがよく、旨味の強い腕肉をスープでじっくり煮込んだ 自慢のチャーシューも絶品です! <赤みそ家> 赤味噌は北海道の熟成味噌を使用し、店内で仕込んだ特製の味噌。 ここに、数種類の野菜と豚骨のダブルスープを合わせ、 パンチがありつつも優しい味に。 白みそは信州味噌を使用した、コクがありつつもすっきりとした味わい。 店名に恥じぬ、王道の赤味噌と、新感覚の白味噌が自慢です。

WORK 仕事紹介

キャスト(アルバイトスタッフ)のお仕事をご紹介!

ホール
◆お客様のご案内 ◆ご注文のお伺い(食券お預かり) ◆ラーメンのご提供 ◆テーブル片付け etc. 社員やアルバイトなんて肩書きは関係なく、 みんながお店を作るチームの一員。 そんな想いから、ギフトはアルバイトのことをキャストと呼んでいます。 キャストも売り上げ目標を意識し、みんなでお店を盛り上げています。 大きな掛け声でのパフォーマンスもウチの特徴です!
キッチン
●麺ゆで ●トッピング盛付 ●食器洗い etc. 成長したい気持ちがあれば、 ラーメン屋にとって命ともいえる スープづくりにも挑戦できます!

INTERVIEW インタビュー

町田商店/店長
お店のこだわりを教えてください。
お客様との距離が近いのが特長です。常連になってくださっている方も多いですが、どうしたらまた来ていただけるかは常に意識しています。初めて来店される方や若いお客様には面白い接客を、家族連れにはより細やかな心遣いを、というようにお客様に合わせて接客を変える工夫をしています。 もちろん、理念にある「笑顔」や「元気」はマスト。自分からシアワセを届けるんだという意識で日々取り組んでいます。バリューの一つである「超絶空間」も元気がベース。 ただ、大きな声を出せばいいというものでもありません。 メリハリをつけながら、お客様に元気を提供できるような空間にできたらと思っています。 たった一杯のラーメンでも、人をシアワセにすることはできる。だから、一杯をつくることに全力を尽くします。自分が職人であるという意識が大切です。 ほんの少しでも何かがずれていたら、最高の一杯はつくれません。0.1秒にこだわりながらも、しっかり丁寧に準備をしています。 ラーメンの味で、活気のある空間で、これからもお客様の「満足」を創造していきたいです。

FAQ よくある質問

未経験でも大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です! ギフトでは、経験よりも人柄を重視した採用を行っています。 まずは明るく元気なあいさつができればOKなので、 ラーメン店での勤務経験や、接客経験もいりません! 丁寧にお教えするのでご安心ください。
シフトの融通はききますか?
シフトは2週毎の自己申告制です! お休みの希望には最大限お応えしています。 一人ひとりの生活スタイルに合わせて シフトを組んでいただいています。
賄いはありますか?
もちろんあります!無料で食べられるのは、スタッフの特典です! 自慢の一杯を思う存分堪能して下さいね。
金髪でもいいですか?
髪型・髪色は自由です! わざわざ黒髪に染めたりするのは大変ですし、 その人らしく働いてほしいと思っています。 清潔感さえあれば、金髪だって全く問題ありません。 何よりも大切なのは、明るい笑顔と元気なあいさつです! ありのままの自分で、全力で取り組んでほしいと思います。
どんな人が働いていますか?
店舗にもよると思いますが、家事や育児の合間に働く主婦の方や、 高校生、専門学生、短大生、大学生、それからフリーターの方まで いろんな層の方が活躍しています。 ギフトは働きやすさが自慢なので、Wワークや学校との両立も バッチリできる環境ですよ◎